「ステージ4」の舌癌を公表した堀ちえみ(52)。
闘病を決意しました。
手術は成功したのか?夫は三人目?以前からも闘病していた?
解説していきます。
目次
堀ちえみ突然の舌癌公表!
堀ちえみさん(52)が2019年2月19日、自身のブログで舌癌であることを公表しました。
舌癌の状態はステージ4という最も癌が進行した状態で、症状は左首のリンパにも転移しているそうです。
堀ちえみさんは、闘病を覚悟し、舌を6割切除するという大手術を受けることにしました。
歌手、女優、タレントとして活躍し、80年代のアイドルと称された堀ちえみさんの舌癌公表が各メディアで多きく取り上げられ、驚きや心配の声が高まっています。
堀ちえみさんのブログには何千という励ましのメッセージが届いているようです。
今回、堀ちえみさんが舌癌を公表したことで、「舌癌」という病気に注目も集っています。
病気自体が世で広く認識されたり、同じ症状がみられる患者さんの舌癌早期発見にも繋がったことでしょう。
舌癌ってどんな病気?
舌癌とは、舌にしこりができる・舌か持続性の出血がある・舌の痛みや口臭が悪化する病気だということが分かりました。
また、年間約6000人が舌癌になり、約3000人が亡くなっていることがわかりました。
その生存率は、癌のステージによって違いました。
・原因
喫煙/飲酒/歯の刺激が主に影響する
・症状
硬いしこり、持続性の出血/痛みや口臭
・検査/診断
病理学的検査、超音波検査やCT・MRI検査、PET検査、上部消化管内視鏡検査など
・治療
腫瘍を切除する外科手術、放射線治療、化学療法
また、早期発見ができれば、放射線治療や舌切除範囲も小さくて済むそうです。
ほかのどの病気にも言えることですが、早期発見が大切ですね。
なぜ見つかったの??
本人が病院で口内炎と診断された後、さらに強まる痛みに違和感を覚え、再度病院受診し、検査したところ、舌癌が見つかりました。
舌癌発覚の経過を堀ちえみさんのブログを参考に詳しく見ていくと、始まりは昨年発症した舌の裏の小さな口内炎だそうです。
歯科を受診するも、以前の病気で服用している薬の副作用ではないかと診断されました。
しかし、年が明けるとさらに舌に激痛が走るようになり、自身で舌癌を疑い大学病院を受診しました。
2月に入り検査入院をした結果、舌癌「ステージ4」と診断され、症状は左首のリンパにも転移していることが判明しました。
いざ手術!舌6割切除?!
舌癌「ステージ4」と診断された「堀ちえみ」さんの手術は、耳鼻咽喉科、口腔外科、形成外科による①顎部リンパ節を取る②舌の6割を切除する③切除した部位に皮膚を移植し、舌を再建する手術でした。
手術にかかった時間は計11時間に渡る大手術でした。
治療を始め、手術も非常に大変で、何度もくじけそうになってしまったそうです。
これだけの規模の手術に立ち向かった堀ちえみさんの勇気ある姿勢に尊敬の念を抱きますね。
手術は成功したのか?
堀ちえみさんは2月22日無事に手術を終え、3月9日癌は全て取り切れた=手術成功したことを自身のブログで公表されています。
手術後は、ICUに入り2月25までICUで集中治療を行い、26日からは一般病棟に無事移動。
暫くは声を出せない状態でしたが、現在はリハビリによって、食事や会話の練習中で徐々に回復の兆しが見えているようです。
また、17日には一時退院したことも報告されています。
無理をなさらずお身体を大切にしながら、少しずつ堀ちえみさんのペースで回復に向け頑張ってほしいと思います。
壮絶な闘病生活支えは「家族の絆」
舌癌「ステージ4」という病気を背負った堀ちえみさんは「生きなければ」と覚悟を決め、過酷な闘病生活に向き合うを決意をしました。
そんな彼女を支えているのは、「家族という存在」「家族の絆」でした。
堀ちえみさんは舌癌と診断された時、治療せず自然の流れに任せ一生を終える選択肢も考えたそうです。
しかし堀ちえみさんは末娘の「お母さんは病気ばかりで可哀想な人生だった。」という言葉と涙を見てその選択肢を捨てました。
「こんな思いを子供たちにさせて闘病もせずに諦めてはダメだ。」
「主人や子供たち、家族のために私はまだ生きなければならない。」
と気持ちを切り替え、ただ前向きに闘病を決意されました。
堀ちえみさんは、子供たちからの励ましの言葉、病室訪問、ご主人の存在など、堀ちえみさんを一生懸命サポートされる家族のご様子も、沢山ブログに書かれていました。
その中で、堀ちえみさんご家族の強い絆と、家族という存在の大きさがよく伝わってきました。
家族の存在が闘病生活を送る上で大きな希望となり励みとなるんだと思いました。
【堀ちえみ】いったい何者?!
・芸名:堀ちえみ(本名:尼子 智栄美/あまこちえみ)
・職業:歌手・女優・タレント
・年齢:52歳(1967年2月15日生まれ)
・出身:大阪
・家族:夫、子供7人(実子5人/夫の連れ子2人)
現在3人目の夫。歴代夫は医者や出版社勤務の加藤芳樹氏で現在の夫は「SANKYO」の役員。連れ子2人は現在の夫の連れ子だそうです。
・出演:「スチュワーデス物語」等
自身がCA訓練生役を務め、教官とのラブストーリーを描いた作品で、第1回ATP賞テレビグランプリ、人気番組賞受賞。
劇中のセリフ「教官!」「ドジでのろまなカメ」は流行語になったそうです。
まとめ
堀ちえみさんがご自身の病気を公表したことにより、舌癌という病気が注目され、社会で様々な反響を呼んでいます。
一人一人が、他人事ではなく自分のこととして、しっかりと病気に対する理解を持ち、受け止め、社会全体で支えあっていける世の中になることを願います。
堀ちえみさんの一刻も早い病状回復を祈るとともに、また堀ちえみさんらしく素敵にご活躍される姿を目にする日が来ることを楽しみにしています。
彼女のようにどんな状況下でも、一日一日生きていることに感謝しながら前向きに生きていきたいですね。